時計 時間つぶし


友との待ち合わせ時間に早すぎたので 終点でも降りずに
折り返し発車する 電車のなかに居座った。
降りていく乗客の反応がおもしろかった。
「終点ですよ」「終点の大宮駅に着きましたよ」
と声をかけてくる人。
『目を開いているのに、何しているんだろう』
と不思議そうに振り返る人。
手を振って「降りなさい」という合図を送る人。
世間でいわれるほど他人に対して
そう無関心でもないことがわかってホッとする。
理由があって居座ってはいるが、なんか落ち着かない。
それでも観察を決めこんだ私。


生徒生徒の質が違う!?


私が介護教室の生徒になったとき、
生徒同士の話題は、抱えているお年寄りの愚痴ばかりだった。
話しているうちにそのシーンを思い出すのか、
口に唾をためてまくし立てている。
が、講師の「何か質問はありますか?」の声には みんなシ〜ン。
みんなを静かにさせることばは「静かに!」 ではなかった。

私が陶芸教室の生徒になったとき、
教材の粘土をみんなわれ先にと取りに行く。
人数分は確実にあるのに、どうみても粘土はどれも同じなのに。
と思ってはいたが、不安になって私も慌てて取りに行った。
『人ってこんなふうにして染まっていくんだな』ってふと思った。

私がカウンセラー教室の生徒になったとき、
講師の「質問は?」の声に「ハイハイ」と次々に手が挙がる。
「この事例を順番に読んで下さい」の指示に、
みんな区切れのよいところで自主的にやめ、
次の人に読む順番をまわす気配りがあった。

やっぱり習うものによって、
それぞれ性格の特徴が出るのだろうか?
となると、どの教室にも顔を出している私の性格は
どうなるのかしら・・・


BACK NEXT