雲
かもめ達
疲れたら
いつでもこの扉を開けて
クスッと笑ってね
 反対語 
学3年の弟がクロスワードパズルに初挑戦した。長い間考えていたと思ったら,「お姉ちゃん、『キライ』の反対語は『イラキ』だよね」と言った。
 一匹だけなら 
12歳の娘が,「ハムスターを飼おうよ」としきりに訴える。家族会議で「一匹だけなら」と許可が出て、購入した。しかし2週間後、突然八匹の赤ちゃんが誕生した。
 駆け出し主夫  
僕が「今晩、何食べたい?」と聞くと、「出がけに言われても・・・・、なんでもいいわ。食べられれば」と冷たい妻。妻はパートに、私は退職して慣れぬ家事に精を出している。立場が変わり、相手の気持がわかるようになって,今ごろ反省しています。
 ダイエット  
太り気味の夫を引っ張って、エアロビクスに参加した。黒一点の夫は、「恥ずかしいから」と一番後ろに並んだ。が、先生の号令でみんなが一斉にぐるっと向きを変えると、夫は先頭に。あわてふためく後ろ姿。きっとやせる思いをしたことだろう。
 目は口ほどに  
私が目にコンタクトを入れるとき、口も開けると夫は笑う。しかし、夫も目薬をさすときに、口を開けていた。
 正しい答え方  
腕時計を忘れた日、隣りにいた友人に「今何時かわかる?」と尋ねた。彼女は「わかる」とだけ答えて時間は教えてくれなかった。
 求人欄
以前、求人欄の「細面」を「委細面談」の略とは知らずに
「ほそおもて」と読んで応募をやめた私。
 傷ついたプレゼント
「年末の大掃除でいらないものが出てきたから、あげるからおいで」と友人からの電話。
取りに行くと、10年前に私がプレゼントしたセーターが置いてあった。
「それ持っていっていいよ。安もんだから」
 泣き損ねた
「涙がポロポロ出ちゃった」と薦められたかの『マディソン郡の橋』。いつ泣けるかとワクワクしながら読み進んで、気がついたら後書きだった。
 痛い進歩
よく自分のしっぽを追かけて、ぐるぐる回っているバカな犬がいますね。僕の犬もそうなのですが、先日ついに自分のしっぽに追いついて噛みつき、悲鳴をあげて地面をのたうち回るほどにまで進歩しました。
体が柔らかいのか、日々努力していたのか・・・。バカもここまでくると素晴らしい。
 意見箱
息子が小学校五年生のときのこと。保養所のロビーの隅にあった箱を見つけた息子は何を思ったのか突然、その箱に向かって「わぁ〜」と叫んだのです。
どうしたのかと思って、よくみると『あなたの声をお聞かせください』と書いてありました。
 お花見
アジサイが咲く季節になり、夫を奈良の矢田寺に誘いましたが、家で十分に花を楽しんでいるので見に行かないといいます。
いつも私のことを「ボケの花」とか「鬼アザミ」とか「うば桜」など、好きなことを言っているからです。
 見立て
中二の息子。この前の中間テストのときは「50点満点と思って見てくれ」と答案用紙を差し出した。
そして、今回の期末テスト。「30点満点と思って見てくれ」本当にそうならどんなに言いか・・・。
 思い出
主人はサルビアの名前を覚えられず、毎朝「何だったけ」と繰り返していた。
「サルがビールを飲む」と覚えたらと助言したら、翌日、「何がビールを飲んだっけ」と聞いた。
今年もサルビアが咲いている。主人はあの世にいっている。
 絶句
息子とバスを待っていたら、隣にいた女性が「坊やいくつ?」
「ボク、3歳。おばさんは?」
「・・・・」
 面接
中学受験を控えた息子。面接模試の結果は、
「ずいぶんあがっていましたね。入室のときだけでなく、退室のときにもノックして、お辞儀して部屋から出て行きました」
 食欲が先
庭園の池に鯉が悠々と泳ぎ、ハスが美しく咲いていた。
夫が娘に「あれはヒシの実、これはレンコン、あっちは鯉こく」と説明していた。
 ファッションを理解してた母親
大学生の息子が、膝に大きな穴の開いたジーンズで暮れに帰省した。
その姿でおばぁちゃんの家に行って帰宅したら、きれいに当て布がされていた。
息子は「やられたっ!」。
 勝負あり
「切れる、むかつく」を連発する中学3年の娘は口げんかの末、「そんなこと言うならぐれてやる!」。
すかさず「ぐれるならぐれてみろ。お母さんはボケてやるから!」と言ったら、娘は沈黙のあと爆笑。
 甘いささやき
卒業10年以上たった高校の同窓会。隣のN君がささやいた。
「オレ、おまえのこと好きやってんで」。
うれしいと思ってたら「オレ、変わってるやろ」
「・・・・・・・」
 器用ね
小学6年の弟が、宿題の雑巾作りで縫い物をしていた。
「できた!」と立ち上がった弟。
しかし雑巾は彼のズボンに縫いつけてあった。
 おつりはどこに・・・
自動販売機でジュースを買った。取り出したのにまだランプがついている。押すとまた出てきた。「ラッキー」。
有頂天で帰る途中気がついた。
「千円札入れたんじゃない・・・」
 悔し泣き
年賀はがきの抽選で二等があたった!と思ったら去年の年賀状だった。
気づいたのは、友達みんなに電話したあとだった。
 迫力で勝負
家族でのど自慢番組を見ていた。熱唱する20代の男性を見て父が一言。
「具合が悪いのか、この人は」
彼は背中を丸め、マイクを握り締めて泣きそうに叫び陶酔していた。

友と一緒にアチコチから拾い集めたこの「クスッと笑える話」。集めて約10年。メモ用紙が変色しはじめ、あわててこの扉に活用することを思いつきました。私自身クスッと笑えると疲れが癒されるので、あなたも癒されることを望んで・・・・

元の場所ひらめき人生相談へ NEXT