![]() |
ボートハウスが停泊している湖は生活の水にもなるので汚れています。その湖水は洗濯、料理、風呂、トイレにも使われます。スリナガルではこの水のために、ツーリストは誰でも一度は下痢をするといいますが、下痢の反対はあっても私達はいたって健康のまんまです。 シカラに乗って3時間が経ちました。まだ30分は残っているはずなのに・・・あらあら!?ボートは勝手に岸に向かいます。咳をしたり、腰が痛いとわめくおじさんがちょっと気の毒になったので素直に下船しました。 街の人たちはツーリストに対して睨みつけるような視線を送ってきますが、それは珍しいからで決して睨んでいるわけではありませんでした。私達は体験をモットーにインド入りしたので、物乞いの人以外はハローと挨拶したり、笑顔を返しました。そうすると硬かった顔が崩れ、どの人からも必ず笑顔が返ってきて、とてもすがすがしい気分でした。 【体験談・行き当たりばったりのインド紀行より抜粋】 |
back | next |