この扉は作者が心をこめて創ったてづくりの作品を紹介する扉です。もしあなたの作品が家で眠っていたら、目覚めさせて皆さんに紹介(無料)しませんか。作品たちも役立てる場ができたことをきっと喜んでくれると思います。詳細についてはメールをください。 |
布の織を生かして絵を描く![]() ![]() 〔友禅画の制作者 T.英子〕 〔文・レイアウト T.shizu〕 ![]() 「シルクの上に染料で絵を描きました布の織を生かしたこの友禅画は入ってくる光や観る角度で微妙に色が変わります。それがとても神秘的です」
|
||
![]() ![]() |
|
〔人形作家 山本光子〕 〔文・レイアウト T.shizu〕 |
|
![]()
|
|
表情人形・生みの親のHPへ http://homepage2.nifty.com/kazemani/ |
まるで陶器のような石の花
ラペリスふらわー
〔主宰 竹野智枝〕
〔文・レイアウト T.shizu〕
ぎゃらりーへの扉→
ラペリスフラワーの問合せ教室紹介は
本部 「アトリエ智」まで
電話&Fax 03-3947-6710
東京都豊島区駒込1-14-2カーサ木戸坂101
![]() ![]() |
|
|
そこはとても心が安らぐ場所なんです![]() なぜって・・・・・・ 池に小石を投げると水の波紋ができるでしょ! その波紋の中に可憐な花が咲いているんです ![]() じっと見つめていると ![]() 花の香りもしてきそう・・・・ そこに行くには、まず四季の写真館の扉をノックして、 「水辺」の扉を開けてみて・・・ ![]() http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5740/ |
new 友人のパパママショップ 誠実で小さな小さなお店です ウエブサイトは手づくりアクセサリーで夢いっぱい ちょっと扉を叩いてみてください ![]() ![]() http://www.warabi.ne.jp/~kogure-j/index.html |